系列の要素に変更を加えるには、まず変更する系列の要素を選択します。ほとんどの変更は、「グラフ」インスペクタの「系列」パネルのコントロールを使って行います。
ツールバーの「インスペクタ」をクリックし、「グラフインスペクタ」ボタンをクリックして、「グラフのカラー」をクリックします。
最初のポップアップメニューから、塗りつぶしタイプ(「3D テクスチャ塗りつぶし」など)を選びます。
2 つ目のポップアップメニューから塗りつぶしコレクション(「マーブル」、「木」など)を選択します。
以下のいずれかの操作を行います:
すべてのデータ系列のすべての要素を塗りつぶすには、「すべてに適用」をクリックします。1 つ目の塗りつぶしが 1 つ目の系列の要素に適用され、同じように 2 つ目の塗りつぶしは 2 つ目の要素に適用されます。
1 つのデータ系列の要素に塗りつぶしを適用するには、選択した塗りつぶしを、該当する系列の要素(棒など)にドラッグします。
これらの塗りつぶしは、線グラフおよび散布図には使用できません。これらのグラフタイプの系列要素のフォーマット設定については、折れ線グラフのデータポイントの記号や線をカスタマイズするおよび散布図を使うを参照してください。
変更する要素を選択し、「グラフィックインスペクタ」ボタンをクリックして、目的の調整を加えます。
不透明度と塗りつぶしを調整するときに、「グラフィック」インスペクタの下部にある「不透明度」スライダをドラッグすると、グラフ全体の不透明度が変化します。選択した系列だけを変更するには、系列を選択して、必要に応じてカラー塗りつぶし、グラデーション塗りつぶし、または半透明イメージ塗りつぶしの不透明度を調整します。詳細については、不透明度を調整するおよびオブジェクトを単色で塗りつぶすを参照してください。
独自に作成したイメージを塗りつぶしとして使用する方法については、オブジェクトをイメージで塗りつぶすを参照してください。
要素の周りの線の外観を変更する方法については、枠線のスタイルを変更するを参照してください。
影の変更については、影を追加するを参照してください。
「グラフ」インスペクタの「系列」をクリックして、「数値ラベル」を選択します。次に、以下のいずれかの操作を行います:
ラベルの配置を指定するには、位置のボタン(内側上部、中央、内側下部、外側左、外側右)のいずれかを選択します。
横棒グラフと縦棒グラフでは、棒内側の上部、中央、下部、または棒先端のすぐ外側にラベルを配置できます。積み重ね横棒グラフと積み重ね縦棒グラフでは、最後のオプションは使用できません。
面グラフでは、面内側の上部、中央、下部にラベルを配置でき、文字を左揃え、中央揃え、右揃えにできます。
折れ線グラフでは、データポイント記号の上側、真上、下側にラベルを配置でき、文字を左揃え、中央揃え、右揃えにできます。
データ値の表示フォーマットを指定するには、「フォーマット」ポップアップメニューからオプションを選択します:
負の数値を表示するときに、前にマイナス記号を付けるか丸かっこで囲むときは、隣のポップアップメニューで「–100」または「(100)」を選択します。
表示する小数点以下の桁数を指定するには、「小数点以下の桁数」フィールドに数を入力します。
データ・ポイント・ラベルのテキスト属性の変更については、テキストをアウトライン表示するを参照してください。
さまざまなビジュアルエフェクトを使用して、棒(縦棒グラフや横棒グラフの場合)、データポイントの形状(折れ線グラフや散布図の場合)、面の形状など、データ系列の要素の外観を調整できます。
円グラフの分割部分もデータ系列を表しますが、フォーマットを設定する際に特別な注意点があります。詳しくは、円グラフの外観をカスタマイズするを参照してください。
横棒グラフ、縦棒グラフ、円グラフの場合は、「グラフ」インスペクタの「系列」パネルでフォーマット設定に関する選択を行って、データ系列の形状や記号の外観やスタイルを変更できます。「インスペクタ」ウインドウについては、「インスペクタ」ウインドウを参照してください。
系列のフォーマット設定オプションの多くは、フォーマットバーで利用することもできます。グラフの系列要素を選択すると、フォーマットバーの項目が変化し、そのグラフ系列要素のフォーマットを設定するためのオプションが表示されます。フォーマットバーについては、フォーマットバーを参照してください。
系列要素の色やテクスチャを変更したり、データポイントの記号や値ラベルのフォーマットを設定したりするには、「グラフ」インスペクタの「系列」パネルを使用します。グラフのデータ系列の要素に書式を設定するを参照してください。
指定されたグラフのタイプに特有のフォーマット設定オプション(たとえば、横棒グラフの場合は横棒間の間隔、円グラフの場合は分割部分間の間隔)については、それらのグラフタイプのセクションを参照してください。
折れ線グラフを縦軸グラフの上に重ねる複合グラフの場合は、選択した要素のフォーマットを設定する手順に従ってください。ほとんどのグラフタイプでは、エラーバーやトレンドラインを表示することもできます。グラフにエラーバーを表示するおよびグラフにトレンドラインを表示するを参照してください。